三陸菓匠さいとう直営店では、毎月《月の菓》として、月替わりの和菓子と洋菓子を限定販売しております。
7月の【文月の菓】は夏にぴったりな二品です
☆販売期間 7月1日(金)~ 7月31日(日)
【文月の菓◇和菓子】
「冷やしメロン大福」1個 162円(税込)
・・・もっと見る
さいとう製菓の洋菓子ブランド「Pâtisserie Saito」では、レモン風味のマドレーヌ『恋し浜』に、新しい仲間ストロベリー味が新登場
いちごの風味が豊かに香り、しっとりとして柔らかく、やさしい甘さを感じられるストロベリー味のマドレーヌ・・・もっと見る
さいとう製菓では、土曜・日曜限定の『プレミアムシリーズ』を発売いたします。
当社の豆大福より豆の量がなんと3倍!
限界まで豆を包みました
のだ塩のまろやかな塩味が美味しさを引き立てるごろごろ食感のやわらか豆大福です
『ごろごろ豆・・・もっと見る
さいとう製菓では、土曜・日曜限定の『プレミアムシリーズ』を発売いたします。
洋菓子からは、瓶の中に3種のフルーツで彩りを添え口どけの良いさっぱりとしたホイップクリームとふわふわのスポンジを詰め込んだ瓶ケーキです
『トライフル』(※期間限定)1個 800円・・・もっと見る
6月16日は「和菓子の日」です。 そのルーツは、嘉祥元年(848年)6月16日、仁明天皇が16個のお菓子などをお供えし、病気が無くなり健康で幸せに暮らせるように祈ったというのが始まりのようです。江戸時代には宮中や幕府でも重要な儀式となり、公家や武家から庶民まで「厄除招福」を願ってお菓子を食べた・・・もっと見る